Blog&column
ブログ・コラム

キッチンリフォームについて

query_builder 2020/11/13
コラム
kitchen-white-lights-sink
キッチンを変えると料理のやる気にも関わってくる重要な部分です。
キッチンに対する不満点を上げていくことで、改善にもつながります。
ここでは、キッチンリフォームの手順についてご紹介します。

▼キッチンリフォームで考えた方が良いところ

キッチンリフォームで考えるべき点は以下の通りです。

■デザイン

自分が好きなデザインにすると気分も上がるので、炊事のやる気にもつながるはずです。

■素材

油や水などキッチンは汚れやすいので掃除しやすい素材にすることが大切です。


■レイアウトや作業動線

キッチンのレイアウトや作業動線を考えておきましょう。
新しいキッチンを入れることにより、使用しにくくないかをチェックしましょう。
又、シンクから冷蔵庫までの距離や料理をダイニングまで運ぶ動線などをリフォームを行う前に
確認しておきましょう、


■湿気・換気

キッチンは臭いや煙が発生する為、湿気や換気の対策が重要です。
空気の循環がきちんとできるのか確認する必要があります。


■収納

キッチンは調理器具や食器、食材など物が増えやすい場所であるため収納を十分に確保することが
大切です。
但し、収納を増やしたことにより作業動線的に邪魔になってしまうこともあるためシステムキッチンのような
一体型の方が空間を有効利用できるのでお勧めです。

▼注意点

キッチンを大幅に変更してしまうと、キッチンの場所自体が変わり大がかりな工事になる場合もあります。
その場合は、配管等の関係で移動が制限されてしまうことがあるので注意しましょう。
又、電機契約においても多くの電力を消費するため、これまでのアンペアでは対応できずブレーカーが落ちてしまう
事が多くあるかもしれませんので、コンセントの数や位置を見直しましょう。

NEW

  • 職人として一緒に働きましょう!!

    query_builder 2020/11/25
  • 火災保険で自然災害が

    query_builder 2020/10/20
  • 川越で職人募集中 ON

    query_builder 2020/10/20
  • リフォーム業界への転職について

    query_builder 2022/03/02
  • リフォームの資格について

    query_builder 2020/10/09

CATEGORY

ARCHIVE