Blog&column
ブログ・コラム

洗面台のリフォームにはいくらくらいかかる?

query_builder 2020/12/08
コラム
bathroom-clean-faucet-indoors
洗面台は毎日使う場所ですから、きれいな状態を保ちたいですよね。
そのためにリフォームを行いたい方も多いと思いますが、気になるのが費用です。

今回は洗面台のリフォームにかかる費用について解説します。

▼洗面台のリフォームは15万円~20万円くらい

洗面台のリフォーム費用は、安い場合は10万円程度で済むこともあります。
しかし10万円前後の洗面台は横幅が70cm程度と狭いものが多く、小規模な洗面所以外にはあまりおすすめできません。

一般的にイメージできる洗面台ですと、15万円~20万円程度かかると思っておいたほうが良いでしょう。

■どんな時に洗面台のリフォームを考えるべきか

「新しくしたい」という気分の問題だけでなく、必要に迫られて洗面台のリフォームをしなくてはならない場合もあります。

例えば、蛇口が古くなってサビが出てきている、洗面ボウルが割れているなどの不具合がある時は、すぐではなくてもリフォームを検討したほうが良いでしょう。

すぐにリフォームに踏み切ったほうが良いのは、水漏れがある時です。
放っておくと、マンションの場合は他の階への漏水につながるおそれがありますし、戸建ての場合でも排水管の腐食がどんどん進んでしまいます。

水回りのリフォームは見た目だけでなく内側の状態回復にもつながりますので、心配な不具合がある場合はリフォーム会社に診断だけでも依頼すると良いでしょう。

▼まとめ

洗面台を新しくすると、朝の洗顔や夜の歯磨きなど、色々な場面で気分が違ってきます。
毎日の生活をより豊かなものにするためにも、ぜひ洗面台のリフォームを検討してみてください。

NEW

  • 職人として一緒に働きましょう!!

    query_builder 2020/11/25
  • 火災保険で自然災害が

    query_builder 2020/10/20
  • 川越で職人募集中 ON

    query_builder 2020/10/20
  • リフォーム業界への転職について

    query_builder 2022/03/02
  • リフォームの資格について

    query_builder 2020/10/09

CATEGORY

ARCHIVE