予算1000万円で、どのくらいのリフォームができるのでしょうか?詳しく見ていきます。
▼内装のフルリフォームが可能
1000万円の予算だと、25坪程度の家なら内装のフルリフォームが可能です。
■外装を含めた全てのリフォームは難しい
ただし1000万円だと、外装を含めて全てをリフォームするのは難しいでしょう。
また築40年以上の古い家はリフォームする箇所が増えるので、1000万円の予算を超える場合があります。資金に余裕が必要ですね。
▼1000万円リフォームでの具体的例
ここでは1000万円で、具体的にどのくらいリフォームできるのかを見ていきます。
■間取り変更を含めたリフォーム
総床面積が80平方メートル以内程度の戸建住宅なら、間取り変更を含めたリフォームが可能です。
キッチンを対面式にしたり、収納を増やしたり、お風呂を広くしたり。かなり幅広いリフォームが可能でしょう。
総床面積が少なめの家なら、水回りをハイグレードなものに交換できます。
総床面積が80平方メートルよりも広くなると、間取りの変更は予算内では難しくなるでしょう。
■マンションのフルリノベーション
一般的な80平方メートル以内の広さのマンションなら、間取りの変更を含むフルリノベーションが可能です。
「部屋数を減らしてリビングを広くしたい」「オープン型のキッチンにしたい」といった希望も、十分に叶えられるでしょう。
▼まとめ
1000万円の予算だと、築年数が浅めの家なら内装のフルリフォームが可能です。
リフォームについての疑問や質問があるかたは、川越市にある株式会社ONまで、お気軽にご
相談ください。